2021年11月18日 13:45 カテゴリ:クリーニングカテゴリ:東レ シルックカテゴリ:カジュアルカテゴリ:岡崎市カテゴリ:小紋カテゴリ:長襦袢
岡崎市 K様 長襦袢 クリーニング
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様、長襦袢をクリーニングを承りました。


かわいい長襦袢ですね~
お着物いっぱい来てください♪
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様、長襦袢をクリーニングを承りました。


かわいい長襦袢ですね~
お着物いっぱい来てください♪
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2021年05月23日 09:19 カテゴリ:クリーニングカテゴリ:カジュアルカテゴリ:岡崎市カテゴリ:羽織
岡崎市K様 黄八丈アンサンブル クリーニング
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様、何枚かの一枚黄八丈のアンサンブルをクリーニングします。




ご自身のお子さんは息子さんなので、どなたかに譲られるそうです。
こんなかわいいアンサンブルなら、もらった方もうれしいでしょうね~
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様、何枚かの一枚黄八丈のアンサンブルをクリーニングします。




ご自身のお子さんは息子さんなので、どなたかに譲られるそうです。
こんなかわいいアンサンブルなら、もらった方もうれしいでしょうね~
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2021年02月15日 14:25 カテゴリ:カジュアルカテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:岡崎市カテゴリ:着付け教室カテゴリ:大島紬カテゴリ:作務衣カテゴリ:リメイク
岡崎市 K様 紬の着物を作務衣にリメイク
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のK様、お母さまから譲り受けたお着物の洗い張りのための相談でご来店くださいました。
先日は大島紬のご紹介をさせていただきましたが、今回は紬のお着物を作務衣にリメイクします。



新たに小紋の洗い張り仕立て直しも承っていまして、それが出来上がったら着付けを習いたいとのこと。
きものファンが増えていくのはうれしいですね~
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のK様、お母さまから譲り受けたお着物の洗い張りのための相談でご来店くださいました。
先日は大島紬のご紹介をさせていただきましたが、今回は紬のお着物を作務衣にリメイクします。



新たに小紋の洗い張り仕立て直しも承っていまして、それが出来上がったら着付けを習いたいとのこと。
きものファンが増えていくのはうれしいですね~
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2021年02月13日 08:56 カテゴリ:クリーニングカテゴリ:カジュアルカテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:岡崎市カテゴリ:大島紬カテゴリ:作務衣
岡崎市 K様 大島紬 着物を作務衣にリメイク
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のK様、お母さまから譲り受けたお着物の洗い張りのための相談でご来店くださいました。



普段お着物はそれほどお召しにならないので
今回は、作務衣にリメイクすることにしました。
お仕事柄、作務衣なら着る機会が増えるとのこと。
着ることができてこそ価値がありますからね!(*^-^*)
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のK様、お母さまから譲り受けたお着物の洗い張りのための相談でご来店くださいました。



今回は、作務衣にリメイクすることにしました。
お仕事柄、作務衣なら着る機会が増えるとのこと。
着ることができてこそ価値がありますからね!(*^-^*)
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2017年08月12日 16:15 カテゴリ:小紋カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:カジュアルカテゴリ:シミ抜きカテゴリ:岡崎市カテゴリ:小紋
岡崎市 K様 万筋小紋 クリーニングとパールトーン加工
こんにちは。
ずいぶん久しぶりの投稿になってしまいました
岡崎市の呉服専門店、きものと帯 ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様の万筋 江戸小紋をクリーニングしてパールトーン加工を施します。


うっすらと全体的に汚れていて、ところどころ小さなシミもありますがこれくらいのシミでしたら一般的なクリーニング(丸洗い)で落ちてしまいます。
とりあえずこれで安心ですね♪
ではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
ずいぶん久しぶりの投稿になってしまいました

岡崎市の呉服専門店、きものと帯 ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様の万筋 江戸小紋をクリーニングしてパールトーン加工を施します。


うっすらと全体的に汚れていて、ところどころ小さなシミもありますがこれくらいのシミでしたら一般的なクリーニング(丸洗い)で落ちてしまいます。
とりあえずこれで安心ですね♪
ではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2016年01月20日 12:31 カテゴリ:カジュアルカテゴリ:仕立て直し
刈谷市W様の大島紬の裄丈直しです。
こんにちは。
岡崎市の呉服専門店、きものと帯 ほながの店長植田です♪
刈谷市のW様が大島紬の裄丈直しためご来店くださいました。




少し裏地にカビらしき斑点が出ていましたが、気になるほどではなかったので洗い張りはお勧めしませんでした。
袖付けだけを解いて肩幅、袖幅を伸ばして裄丈を1寸(約3.8cm)出します。
金額的には数千円で出来ますので、お気軽にご相談ください!
ではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
岡崎市の呉服専門店、きものと帯 ほながの店長植田です♪
刈谷市のW様が大島紬の裄丈直しためご来店くださいました。




少し裏地にカビらしき斑点が出ていましたが、気になるほどではなかったので洗い張りはお勧めしませんでした。
袖付けだけを解いて肩幅、袖幅を伸ばして裄丈を1寸(約3.8cm)出します。
金額的には数千円で出来ますので、お気軽にご相談ください!
ではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2015年12月24日 09:29 カテゴリ:小紋カテゴリ:東レ シルックカテゴリ:カジュアル
東レシルック「源氏香に千鳥ー水色」のご紹介♪
こんにちは。
岡崎市の呉服専門店、きものと帯 ほながの店長植田です♪
今日は東レシルックのご紹介です!
水色地に源氏香と千鳥をあしらった東レシルックの飛び柄小紋です!


シルックは雨の日でも気にせずお召しいただけますし、お宅で簡単にお洗濯もできます。
他にもいろいろな商品があります。
ぜひ一度ご覧下さい!
ではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
岡崎市の呉服専門店、きものと帯 ほながの店長植田です♪
今日は東レシルックのご紹介です!
水色地に源氏香と千鳥をあしらった東レシルックの飛び柄小紋です!


シルックは雨の日でも気にせずお召しいただけますし、お宅で簡単にお洗濯もできます。
他にもいろいろな商品があります。
ぜひ一度ご覧下さい!
ではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)