2024年11月17日 10:00 カテゴリ:振袖カテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:シミ抜きカテゴリ:サイズ直しカテゴリ:ママ振りカテゴリ:ママ振袖カテゴリ:ママフリカテゴリ:ママ振カテゴリ:結婚式カテゴリ:蒲郡市
蒲郡市U様 ママ振袖 洗い張り 仕立て直し パールトーン加工
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
蒲郡市U様、鮮やかなネイビー地の振袖(ママ振袖)洗い張り、仕立て直し、パールトーン加工です。


この上二枚の写真が加工後の状態です。
きれいに黄変ジミも消えて、お嬢様にピッタリの寸法になりました。
下の写真が加工前です。
白い柄のところのかなり広範囲に黄変ジミが目立っていました。

この2枚の写真は黄変ジミが落ちるかどうかの確認で、お試しでしみ抜きしました。


状態に応じてお見積もりいたします。
なんでもご相談にのりますのでお気軽にお尋ねください。
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
2024年05月02日 16:38 カテゴリ:振袖カテゴリ:成人式カテゴリ:サイズ直しカテゴリ:長襦袢カテゴリ:ママ振りカテゴリ:ママ振袖カテゴリ:ママフリカテゴリ:ママ振カテゴリ:蒲郡市
蒲郡市T様 振袖・振袖用長襦袢、袖丈直し(ママ振袖)
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
蒲郡市T様、品の良いクリーム地の振袖(ママ振袖)の袖丈直しです。


長襦袢も直します。

来年成人式の方はリミットが近づいてきましたね
なんでもご相談にのりますのでお気軽にお尋ねください。
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
2023年05月07日 09:10 カテゴリ:振袖カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:成人式カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:サイズ直しカテゴリ:岡崎市カテゴリ:長襦袢カテゴリ:ママ振りカテゴリ:ママ振袖カテゴリ:ママフリカテゴリ:ママ振
岡崎市K様、おばあさまの振袖の袖のみお仕立直し、クリーニング、パールトーン加工
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
来年成人式を迎える岡崎市のK様、おばあさまの振袖(ママ振袖?w)をお直しします。
ちなみに長襦袢と袋帯はお母さまの物を使います。
振袖を合わせてみた結果
・身丈もピッタリ、身巾もピッタリ、若干裄丈が短いといった感じ。
普通なら振袖と長襦袢の裄丈を長くするだけで良いのですが、お母さまの長襦袢の袖巾と袖丈が違うことから袖だけを仕立て直すことにしました。
長襦袢は袖丈を短くします。



お直し完了後、クリーニングをしてパールトーン加工を施します。
帯揚はおばあさまの物がピッタリと合いましたので帯締め、と半衿、重ね衿だけ新調します。
その後よくよくお話を聞くといろいろとご縁のある方で、岡崎も狭いなーと感じました笑
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
2021年07月25日 16:12 カテゴリ:振袖カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:成人式カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:サイズ直しカテゴリ:岡崎市カテゴリ:長襦袢カテゴリ:ママ振りカテゴリ:ママ振袖カテゴリ:ママフリカテゴリ:ママ振
岡崎市 O様 振袖、長襦袢 洗い張り 仕立て直し パールトーン加工
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のO様、お母さまの振袖を洗い張りして仕立て直しします。
お電話いただいたときのお話では娘さんの身長が10cm以上高いとのことでしたので、仕立て直しが必要だとお伝えしました。
しかし、お持ちいただいた振袖は結構身丈が長く娘さんの身長でも充分着られる寸法でした。
どうしても仕立て直しが必要ということはないとお伝えしたのですが、綺麗に洗ってピッタリの寸法にしたいとおっしゃったので、ご要望通り洗い張りしてお仕立直しをすることになりました。
振袖と共に長襦袢も直します。




パールトーン加工をしてからお仕立てします。
身丈、身巾、裄丈、袖丈、少しずつ短かったり広かった寸法を娘さんにピッタリの寸法に直します。
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
2021年07月05日 10:21 カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:付け下げカテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:訪問着カテゴリ:サイズ直しカテゴリ:岡崎市
岡崎市I様、汕頭刺繍訪問着 洗い張り 仕立て直し パールトーン加工
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のI様、お母さまから譲り受けた汕頭刺繍の訪問着を洗い張りして仕立て直しします。



パールトーン加工をしてからお仕立てします。
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
2021年02月08日 11:39 カテゴリ:振袖カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:成人式カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:サイズ直しカテゴリ:岡崎市カテゴリ:長襦袢カテゴリ:ママ振りカテゴリ:ママ振袖カテゴリ:ママフリカテゴリ:ママ振
岡崎市 K様 ママ振袖 長襦袢 洗い張り 仕立て直し 寸法直し パールトーン加工
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様がお母さんの振袖をお嬢さんに着せたいとのことでご来店いただきました!
寸法を測って、お嬢さんに羽織っていただいたところ
小柄なお嬢さんでしたので、全体的に寸法が大きめでした。
振袖と長襦袢を洗い張りしてお嬢さんの寸法にお仕立て直しします。


市松柄のアクセントが素敵な水色の振袖。

松本幸四郎さんプロデュースのお着物。
振袖はパ―ルト―ン加工も施します。


長襦袢も洗い張りしてお仕立直しします。
半衿はお嬢さんが気に入ったジュエリー半衿。
こちらでもご購入いただけます!
【和物屋】楽天市場店 ジュエリー半衿
来年は普通に成人式ができるといいんですが・・・
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
2021年01月13日 16:08 カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:訪問着カテゴリ:サイズ直しカテゴリ:岡崎市
岡崎市I様、訪問着洗い張り、仕立て直し、パールトーン加工
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のI様、お母様から譲り受けたお着物のお直しを数点承りました。
その中の一枚です。
こちらは訪問着の洗い張り、お仕立直しです。



素敵な色柄の訪問着ですので、よみがえってしっかり活躍してくれると思います!
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
2020年10月16日 10:21 カテゴリ:振袖カテゴリ:成人式カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:サイズ直しカテゴリ:岡崎市カテゴリ:袋帯カテゴリ:ママ振りカテゴリ:ママ振袖カテゴリ:ママフリカテゴリ:安城市カテゴリ:ママ振
安城市K様 振袖長襦袢袋帯クリーニング
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のK様、お母様の振袖をお嬢様に着せる「ママ振」のご相談です!
赤地の辻が花の振袖に金のこれもまた辻が花の柄。
本当は寸法もお直ししたいところでしたが、時間の関係でクリーニングだけしました。
ずいぶん綺麗になりました。




来年の成人式に上のお嬢さん、妹さんもいらっしゃるとのことですので大事に保管しましょう!
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
2020年03月07日 10:48 カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:紋入れカテゴリ:サイズ直しカテゴリ:岡崎市カテゴリ:長襦袢カテゴリ:豊田市
岡崎市K様 黒紋付 喪服 長襦袢 夏冬 洗い張り 仕立て直し
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様に黒紋付き、喪服夏冬着物と長襦袢の洗い張り仕立て直しのご依頼をいただきました。





お葬式は急なので、いざというとき慌てないためにもしっかりと準備しておきましょう。
ずいぶん前に作った喪服・・・
身幅が狭くて着られない。
帯が短くて締めれない。
そんなことの無いように一度開いてみてみるといいですね。
そんなご相談も無料で承りますのでお気軽にお尋ねください。
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
2019年10月26日 15:43 カテゴリ:七五三カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:卒業式カテゴリ:洗い張りカテゴリ:卒園式カテゴリ:シミ抜きカテゴリ:訪問着カテゴリ:サイズ直しカテゴリ:岡崎市カテゴリ:袋帯カテゴリ:長襦袢カテゴリ:お宮参り
岡崎市T様 訪問着 洗い張り 仕立て直し パールトーン加工
岡崎市の呉服専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のT様が訪問着の洗い張りと仕立て直しのためご来店くださいました。
お母さまのお嫁入りの時のお着物だそうです。


袋帯と長襦袢、帯締め、帯揚げは新調していただきました!



裏地は全体的に黄変していますので、新しいものに取り換えます。
八掛もこの機会に色を変えると今風のお着物に大変身します!
ところどころ黄変したきつめのシミがあります。
洗い張りで取れないシミは別途しみ抜きをします。


もちろん訪問着はパールトーン加工もいたします。
娘さんが3人だそうです。
うちと一緒ですね~
お宮参りや七五三、入園式、卒園式、入学式、卒業式・・・
まだまだお召しになる機会はたくさんありますね。
綺麗になってこれからしばらく大活躍するお着物になることでしょう♪
それではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜