2017年01月29日 13:45 カテゴリ:お仕立てカテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:訪問着カテゴリ:着付け教室
岡崎市 T様 洗い張り 色かけ(染めかけ) 仕立て直し パールトーン加工
こんにちは。
岡崎市の呉服専門店、きものと帯 ほながの店長植田です♪
岡崎市のT様の友禅 訪問着を洗い張りして色をかけてお仕立て直しします。
最初はクリーニングだけのお話だったのですが、お話をお聞きするうちに
「この訪問着を着るのもこれが最後かな~」とおっしゃるので色かけ(染めかけ)を
ご提案いたしました。
色をかけるというのは、着物全体(無地部分も柄の部分も)に地色よりも少し濃い目の色を上から染めることです。
こうすることで年齢的に少し派手に感じるピンクの部分が地味になり(全体も落ち着いた色に)、これからまだまだ着ることができます。



お嫁入りの際に作ったお着物とのことで、若干身巾も狭くなっていたようです。
ついでに寸法直しもできますので一石二鳥ですね♪
少しお時間はかかりますが、出来上がりましたらパールトーン加工を施してお納めいたします。
ではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
岡崎市の呉服専門店、きものと帯 ほながの店長植田です♪
岡崎市のT様の友禅 訪問着を洗い張りして色をかけてお仕立て直しします。
最初はクリーニングだけのお話だったのですが、お話をお聞きするうちに
「この訪問着を着るのもこれが最後かな~」とおっしゃるので色かけ(染めかけ)を
ご提案いたしました。
色をかけるというのは、着物全体(無地部分も柄の部分も)に地色よりも少し濃い目の色を上から染めることです。
こうすることで年齢的に少し派手に感じるピンクの部分が地味になり(全体も落ち着いた色に)、これからまだまだ着ることができます。



お嫁入りの際に作ったお着物とのことで、若干身巾も狭くなっていたようです。
ついでに寸法直しもできますので一石二鳥ですね♪
少しお時間はかかりますが、出来上がりましたらパールトーン加工を施してお納めいたします。
ではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2017年01月08日 13:55 カテゴリ:振袖カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:成人式カテゴリ:シミ抜きカテゴリ:岡崎市
【成人式】振袖着用後のお手入れおまかせください!
こんにちは。
岡崎市の呉服専門店、きものと帯 ほながの店長植田です♪
成人の日は明日ですが、成人式は本日行うところが多いと思います。
ご成人おめでとうございます♪
残念ながら、全国的に雨ですかね~
私事ですが、姪がめでたく成人式を迎えまして朝から着付けをしました!
お祝いとして振袖を作ってあげたので宣伝に一役買ってもらおうということで・・・


しかし人の子供は成長が早いですね~
あいにくの天気ではありますが、この振袖はパ―ルト―ン加工済みです。
少々の雨でしたらなんてことはないです。(これを書いてる今はなかなかの降りですが・・・)
パ―ルト―ン加工がしてある方・・・他店で作ったものでも当店なら無料でお手入れできます!
もちろんクリーニングも承ります!
濡れたまましまってしまうと大変なことになるかもしれません!
是非一度ご相談ください。
ではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
岡崎市の呉服専門店、きものと帯 ほながの店長植田です♪
成人の日は明日ですが、成人式は本日行うところが多いと思います。
ご成人おめでとうございます♪
残念ながら、全国的に雨ですかね~

私事ですが、姪がめでたく成人式を迎えまして朝から着付けをしました!
お祝いとして振袖を作ってあげたので宣伝に一役買ってもらおうということで・・・


しかし人の子供は成長が早いですね~
あいにくの天気ではありますが、この振袖はパ―ルト―ン加工済みです。
少々の雨でしたらなんてことはないです。(これを書いてる今はなかなかの降りですが・・・)
パ―ルト―ン加工がしてある方・・・他店で作ったものでも当店なら無料でお手入れできます!
もちろんクリーニングも承ります!
濡れたまましまってしまうと大変なことになるかもしれません!
是非一度ご相談ください。
ではまた。
岡崎市の呉服専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)