2021年02月21日 09:31 カテゴリ:小紋カテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:岡崎市カテゴリ:小紋カテゴリ:着付け教室
岡崎市K様 京紅型 小紋 洗い張り 仕立て直し パールトーン加工
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様、お母さまから譲り受けた小紋を洗い張りして仕立て直しします。



パールトーン加工をしてから仕立てます。
この小紋が出来上がったら着付け教室に通うそうです。
着付け教室は当店がご紹介させていただきました♪
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様、お母さまから譲り受けた小紋を洗い張りして仕立て直しします。



パールトーン加工をしてから仕立てます。
この小紋が出来上がったら着付け教室に通うそうです。
着付け教室は当店がご紹介させていただきました♪
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2021年02月15日 14:25 カテゴリ:カジュアルカテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:岡崎市カテゴリ:着付け教室カテゴリ:大島紬カテゴリ:作務衣カテゴリ:リメイク
岡崎市 K様 紬の着物を作務衣にリメイク
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のK様、お母さまから譲り受けたお着物の洗い張りのための相談でご来店くださいました。
先日は大島紬のご紹介をさせていただきましたが、今回は紬のお着物を作務衣にリメイクします。



新たに小紋の洗い張り仕立て直しも承っていまして、それが出来上がったら着付けを習いたいとのこと。
きものファンが増えていくのはうれしいですね~
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のK様、お母さまから譲り受けたお着物の洗い張りのための相談でご来店くださいました。
先日は大島紬のご紹介をさせていただきましたが、今回は紬のお着物を作務衣にリメイクします。



新たに小紋の洗い張り仕立て直しも承っていまして、それが出来上がったら着付けを習いたいとのこと。
きものファンが増えていくのはうれしいですね~
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2021年02月14日 16:30 カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:岡崎市カテゴリ:留袖
岡崎市 K様 黒留袖 カビ取り クリーニング パールトーン加工
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様、お母さまから譲り受けた黒留袖があるとのご相談でご来店くださいました。


洗い張りしてご自身の寸法に仕立て直そうと考えていましたが、寸法を測ったところご本人の寸法で仕立てられていたようでした。
娘さんのために揃えておいてくれたんですね。
長い間しまってあったようで少しカビが出ていましたので、カビ取りクリーニングとパールトーン加工をすることにしました。
お子さんの結婚式まで大切に保管してください。
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様、お母さまから譲り受けた黒留袖があるとのご相談でご来店くださいました。


洗い張りしてご自身の寸法に仕立て直そうと考えていましたが、寸法を測ったところご本人の寸法で仕立てられていたようでした。
娘さんのために揃えておいてくれたんですね。
長い間しまってあったようで少しカビが出ていましたので、カビ取りクリーニングとパールトーン加工をすることにしました。
お子さんの結婚式まで大切に保管してください。
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2021年02月13日 08:56 カテゴリ:クリーニングカテゴリ:カジュアルカテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:岡崎市カテゴリ:大島紬カテゴリ:作務衣
岡崎市 K様 大島紬 着物を作務衣にリメイク
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のK様、お母さまから譲り受けたお着物の洗い張りのための相談でご来店くださいました。



普段お着物はそれほどお召しにならないので
今回は、作務衣にリメイクすることにしました。
お仕事柄、作務衣なら着る機会が増えるとのこと。
着ることができてこそ価値がありますからね!(*^-^*)
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のK様、お母さまから譲り受けたお着物の洗い張りのための相談でご来店くださいました。



今回は、作務衣にリメイクすることにしました。
お仕事柄、作務衣なら着る機会が増えるとのこと。
着ることができてこそ価値がありますからね!(*^-^*)
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2021年02月12日 14:07 カテゴリ:振袖カテゴリ:クリーニングカテゴリ:成人式カテゴリ:岡崎市カテゴリ:袋帯カテゴリ:長襦袢カテゴリ:安城市
安城市 S様 振袖 長襦袢 袋帯 丸洗い クリーニング
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のS様が振袖のクリーニングのため、ご来店下さいました。





先日の成人式でお召しになってのクリーニングです。
知人に借りた振袖とのことでしたのでパールトーン加工などは特にお勧めしませんでした。
その方は娘さんがいないみたいですが、こうして成人式に着てもらうことができて振袖も喜んでるでしょう!(笑)
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のS様が振袖のクリーニングのため、ご来店下さいました。





先日の成人式でお召しになってのクリーニングです。
知人に借りた振袖とのことでしたのでパールトーン加工などは特にお勧めしませんでした。
その方は娘さんがいないみたいですが、こうして成人式に着てもらうことができて振袖も喜んでるでしょう!(笑)
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2021年02月11日 14:39 カテゴリ:振袖カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:成人式カテゴリ:岡崎市カテゴリ:着付け教室カテゴリ:安城市カテゴリ:ママ振
安城市 N様 振袖 長襦袢 クリーニング パールトーン加工
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のN様が振袖のクリーニングのため、ご来店下さいました。






袖付けのあたりが黒ずんでいましたが、これは金糸が黒く変色したようで汚れではないため落ちません。
この振袖は着せつけの練習のためだけにお使いとのことですので、このまま丸洗いクリーニングをしてパールトーン加工を施します。
長襦袢は普通に丸洗いクリーニングします。
先日生まれたお孫さんが女の子なので、その子の成人式に着てもらえるよう大切にお手入れしましょうね。
・・・なんて随分先の話になりますが(笑)
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
安城市のN様が振袖のクリーニングのため、ご来店下さいました。






袖付けのあたりが黒ずんでいましたが、これは金糸が黒く変色したようで汚れではないため落ちません。
この振袖は着せつけの練習のためだけにお使いとのことですので、このまま丸洗いクリーニングをしてパールトーン加工を施します。
長襦袢は普通に丸洗いクリーニングします。
先日生まれたお孫さんが女の子なので、その子の成人式に着てもらえるよう大切にお手入れしましょうね。
・・・なんて随分先の話になりますが(笑)
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)
2021年02月08日 11:39 カテゴリ:振袖カテゴリ:クリーニングカテゴリ:パールトーン加工カテゴリ:成人式カテゴリ:仕立て直しカテゴリ:洗い張りカテゴリ:サイズ直しカテゴリ:岡崎市カテゴリ:長襦袢カテゴリ:ママ振りカテゴリ:ママ振袖カテゴリ:ママフリカテゴリ:ママ振
岡崎市 K様 ママ振袖 長襦袢 洗い張り 仕立て直し 寸法直し パールトーン加工
こんにちは。
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様がお母さんの振袖をお嬢さんに着せたいとのことでご来店いただきました!
寸法を測って、お嬢さんに羽織っていただいたところ
小柄なお嬢さんでしたので、全体的に寸法が大きめでした。
振袖と長襦袢を洗い張りしてお嬢さんの寸法にお仕立て直しします。


市松柄のアクセントが素敵な水色の振袖。

松本幸四郎さんプロデュースのお着物。
振袖はパ―ルト―ン加工も施します。


長襦袢も洗い張りしてお仕立直しします。
半衿はお嬢さんが気に入ったジュエリー半衿。
こちらでもご購入いただけます!
【和物屋】楽天市場店 ジュエリー半衿
来年は普通に成人式ができるといいんですが・・・
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
岡崎市の呉服・着物専門店ほながの店長植田です♪
岡崎市のK様がお母さんの振袖をお嬢さんに着せたいとのことでご来店いただきました!
寸法を測って、お嬢さんに羽織っていただいたところ
小柄なお嬢さんでしたので、全体的に寸法が大きめでした。
振袖と長襦袢を洗い張りしてお嬢さんの寸法にお仕立て直しします。


市松柄のアクセントが素敵な水色の振袖。

松本幸四郎さんプロデュースのお着物。
振袖はパ―ルト―ン加工も施します。


長襦袢も洗い張りしてお仕立直しします。
半衿はお嬢さんが気に入ったジュエリー半衿。
こちらでもご購入いただけます!
【和物屋】楽天市場店 ジュエリー半衿
来年は普通に成人式ができるといいんですが・・・
それではまた。
岡崎市の呉服・着物専門店
きものと帯 ほなが (和物屋)
店長 植田でした〜
https://www.honaga.com
お母さんの振袖を着たい方を応援します!ママ振サイトはコチラ!
https://www.honaga.com/mamahuri
Posted by ほなが&和物屋店長
│コメント(0)